コースのご利用について
チーズナッツパークは営利目的に行っているオフロードコースではありません。従ってフリー走行等は原則として行っておりません。
但し、イベント予定のない土曜・日曜・祝祭日についての走行は可能な場合がありますので詳しくはメールでお問い合わせください。
メールはこちらです走行可能な場合の利用方法等は以下となります。
但し、イベント予定のない土曜・日曜・祝祭日についての走行は可能な場合がありますので詳しくはメールでお問い合わせください。
メールはこちらです走行可能な場合の利用方法等は以下となります。
保険について
フリー走行時のケガ等に対応出来るよう、保険の加入をお願いします。
今年度チーズナッツパークの各種大会に参加した方は(エリア戦を除く)既に保険に加入しておりますので問題ありませんが、未加入の方は走行前に任意で加入する事が出来ますので受付時にお問い合わせください。
今年度チーズナッツパークの各種大会に参加した方は(エリア戦を除く)既に保険に加入しておりますので問題ありませんが、未加入の方は走行前に任意で加入する事が出来ますので受付時にお問い合わせください。
ご利用料金
一名一日ご利用料金:\3,000円
連休等や週末に連続して二日以上ご利用になる場合は一日¥2,000円となります。
連休等や週末に連続して二日以上ご利用になる場合は一日¥2,000円となります。
走行時間
午前10:00~午後5:00 ただし、秋季は午後4時で終了となる場合があります。
利用可能な期間
4月下旬より11月中旬までの利用となり、それ以外の期間は冬季閉鎖となります。
春の開始時期については積雪の関係で5月の連休頃となる場合もあります。
春の開始時期については積雪の関係で5月の連休頃となる場合もあります。
貸会場の料金(レースイベントの場合)
レースイベントでの貸し会場の料金は以下になります。
基本的に参加台数で料金は変動しますが、コース修復の為とご理解ください。
なお、レースイベント以外でご利用をお考えの場合はお問合わせください。
貸し切りでの利用についても同様にお問合わせください。
基本的に参加台数で料金は変動しますが、コース修復の為とご理解ください。
参加台数 | 1~83台まで | 84~199台 | 200~299台 | 300~399台 |
料金 | 一台につき¥3,000円 | ¥250,000円 | ¥300,000円 | ¥350,000円 |
なお、レースイベント以外でご利用をお考えの場合はお問合わせください。
貸し切りでの利用についても同様にお問合わせください。
チーズナッツパーク会場案内
高速道路、磐越高速道 猪苗代磐梯高原インターより国道115号線を福島方面に向かい、約15分途中猪苗代生コンという生コンプラントが右にみ見えますので、そこからちょうど1Km先を右折します。右折する箇所の道路左に小さな看板があります。右折すると約500mで会場に到着します。
![]() |
コース所在地
福島県耶麻郡猪苗代町若宮姥懐 (木地小屋地区)
事務所・問い合わせ先
〒999-0361 山形県東置賜郡川西町上小松5177-17
Tel/Fax:0238-33-9205
Tel/Fax:0238-33-9205
貸しコースについて
コースの貸切等については別途お問合せください。